連休突入
今日は、超音波検査のため病院にいったので、「帰りにゲーセンよって…」と思っていましたが、プチ鬱状態だったのでやめて昼ご飯がまだだったので、100円回転寿しの「くら寿司」に寄りました。いつもは、「まずくてクラッ寿司」と、おやじぎゃくをかまして馬鹿にして、開店以来いってませんでしたが、たまには庶民の暮らしをのぞいてみるのもいいでしょう。(あれ、さっき深キョンの富豪刑事観てたから想像の世界から、抜けてないかな)
案内されたのは、「なんだよ〜、皿を入れると出てくるガチャポンが、ここだとでないんじゃんかよ〜」のカウンター席でしたが、ぐっとこらえて目の前の液晶画面でお好みを注文すると、なんと上手(かみて)のおやじがぶひの注文したイカを取って食っています。食い物の恨みは…と思い、おやじをにらもうとすると、ろれつのまわらない声で、「音が鳴らなかったけど(注文品は、ちかくにくるとピッピッと音がする)取ってしまった、あんたが頼んだものだったら返そうか」(たぶんそういっていたと思う)というので、「いいよ、あんたが食べな」といいました。ちょっと壊れているらしいおやじは、その後もサバが一貫しか載ってないのを見て「サバは、2貫だろ」(たぶんそういった)とか、ぶちぶち文句をいっていたが、誰も相手にしてくれず寂しく帰っていきました。
そーいえば、ウイイレのアーケード版でましたね、どうなんでしょうか、ぶひはたぶんボタンが使いこなせないので無理っぽいですが、WCCFにパスボタンがあればとか言っていた人達には、いいんじゃないですかね。カードが出てくれば、やるかもしれなかったけど、それじゃなくてもいろいろ裁判してるらしいから、それもないですね。
さあ、今日から世間では連休モードにはいりますね。ぶひは、お仕事です。親切なクライアントが、連休に無駄使いをしないように、お仕事をくれました。もちろん嫁さんの目を盗んで、ゲーセンには行きたいと思っていますが、どうなることでしょう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント