« 綺羅予告 | トップページ | カードファイルがきた »

2006年10月14日 (土)

またまたトンカツ〜

打ち合わせの準備に寝不足で、ボロボロだったのに、小川町においしいトンカツ屋があるということで、またまた嫁さんといってきました 九段下から、いつものコースを通って神田まで歩いて、打ち合わせが終わったのが4時だったので、お店が始まる5時までふらふらと、神田周辺を散策して、くずもちを買ったり、コスプレ焼き肉「OK牧場」のまえを通ったり(嫁さんが、いなければ、ここに変更していたかも…w) やっと、夕焼け小焼けが聞こえてきて、お店にいくと、もう二組の客が入っています 
ぶひは「特ロースかつ定食」2,100円 嫁さんは「ひれかつ定食」を注文、10月から始まったという「カキフライ」も単品で追加しました お店は、カウンターに6人ぐらいと、大きなテーブルを囲むように10人ぐらいの小さなお店で、頑固そうなおやじさんと、奥さんらしいおばちゃんの二人でやっています しばらくすると、まず大きめのカキフライがでてきました これが熱々ジューシーなのはいいのですが、歩き回って、おなかぺこぺこだったぶひは、あせってパクッと食べたら、「ひっ〜熱っ〜」 口の中火傷しちゃいました
特ロースは、脂身もけっこうついている、いわゆる「トンカツ〜」っていうやつです これも大きめなので一口大にきって、盛られています 嫁さんの頼んだひれかつも、肉厚の肉汁たっぷりの、ここは、ヒレのほうがおいしいかな〜 あっ、そうそうお店の名前は「勝漫」、前のおばさんたちが食べていた「純レバ」っていう、鶏レバの煮たやつも、おいしそうだったな…
おなかいっぱいになったところで、武蔵浦和に帰ってきましたが、嫁さんはマッサージにいくというので、ぶひはヒュケに向かいました ヒュケは、満席でしたが ちょうど帰るとこだった「p_p監督」に席を譲ってもらい、EPCにエントリー、FWにコンバートした「リベリー」と、「ディナターレ」がいまいちなので、今日から「フレッジ」を入れちゃいました なぜか、「フィーゴ」や「リケルメ」の大活躍により決勝までいったのですが、「アイマール」角度のある位置からのミドルにやられて、敗退 あの位置からのシュートは、特定の選手(テクニック系?)の必殺技にようで、防ぎようがない気がしてます ちょっと早めにつぶさないとダメなのかな〜とおもいますが、早めに行ったら行ったで… むずかしいですね
その後、ぱらぱらとみんな帰ってしまいCCは、ぶひの一人旅と気楽な設定に恵まれCSCをゲットして今日の10クレが終了しました

|

« 綺羅予告 | トップページ | カードファイルがきた »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またまたトンカツ〜:

« 綺羅予告 | トップページ | カードファイルがきた »