« レンブラント光線 | トップページ | 荻窪のラーメン »

2006年11月17日 (金)

交流会

交流会ご参加のみなさま、ごくろうさまでした 仕事や勉強で忙しい中、駆けつけていただき、大変楽しいひとときが過ごせました みんなのこのゲームに対する熱意がひしひしと伝わって来て、熱い夜になりましたね
昨日は、病院に行くことをころっと忘れて、午前中からのんびりとしてしまい、午後になって仕事で使う名刺をつくっているうちに、「あっ、ブヒーノ・ブイッヒーニ監督の名刺もつくっちゃお」と思い、急遽作っちゃいました 
ヒュケには、4時頃にはついたのですが、グレムリンの大会のような感じになっていたので、しばらく北斗の拳でひまつぶし、そういえば機会があって映画版「北斗の拳」を初めて最近見たのですが、やっと登場人物の役どころが理解できました そして、5時半ぐらいから、サテにつきプレーしながら待っていると、木曜の男「ジロー監督」登場です そして、与野の大会のときお会いした以来のおひさしぶりで、真澄さんも登場 これで、目標の第1回の参加者数をクリアしました しばらくして、帰国直後のか〜た監督も登場 サテは、ローカル間近ということで、満席になり、ぶひは後ろで観戦と思っていたのですが、直前に空きが出たので参戦、店舗予選さながらの白熱した対戦が出来、すごーく楽しかったです でも、疲れたー 昨日気がついたのは、一生懸命になると、どうも息を止める癖があるようで、緊張した場面のたびに、ブファー、ブファーと息をしていて、終わったあと息苦しくなってました これじゃ疲れるわけですよね 実はぶひは、無呼吸症候群でシーパップという機械をつけて夜は寝ているのですが、どうやらゲームをする時もこれが必要なようですw
ローカル終了後、真澄さんとかーた監督は、お仕事と帰宅ということで、残念ながらお別れして、ローカル中にきたp_p監督と4人で、ファミレスにて座談会を開催 つい話しに夢中になり、遅くまでおつきあいいただいちゃって、本当に申し訳なかったです こんなおばかなおじさんですが、また交流会を企画しますのでその節はまたよろしくお願いします

|

« レンブラント光線 | トップページ | 荻窪のラーメン »

コメント

どうもです!^^
僕のブログのコメントの返信にも書きましたが、昨日は本当に有難う御座いました。それにご馳走様でした!
忘年会?楽しみにしています(笑)

投稿: ジロウ@ボボ | 2006年11月17日 (金) 23時48分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 交流会:

« レンブラント光線 | トップページ | 荻窪のラーメン »