ぶひは、たぬき
いつのまにか、のんびりプレーを忘れ、昔のようなローカル戦士になっていて、今日も夕方の部ローカルまえに駆けつけ参戦、夜の部も参戦という、悪いおじさんになってしまっています
最近のヒュケのローカルは、一日おきに夜の閉店間際の開催があり、このローカルは常連の熱い戦いが繰り広げられていて、公式大会に出るならここで、もまれなくてはとぶひも参戦してみましたが、昼間や夕方のローカルとはあきらかに違う雰囲気のなかでの対人戦は、せっかく下がってきた血圧も急上昇で、文字どうり命をかけた戦いなのですw 残念ながら今日はギリギリすぎて、2回戦の1戦目が終わった時点で11:50になり、ちょうどクレ切れということで帰ってきましたが、気力がある時はまた行きたいですね
夕方の部は、対称的にガラガラのサテに、新好敵手の監督さんとぶひの二人だけの参戦 相変わらず、連携線のつかないわがまま3人組をなだめすかしながら、決勝まではいくものの、40戦ぐらいの店舗代表に手こずり同点PK負け、そのあと新シロブヒで、キングスに出るも、今度は新好敵手監督に敗れて、ひさびさの黒星をつけられてしまいました
勝っている時は、実力実力と運とか相手のミスだとかは、全然考えない楽天主義のブヒですが、負けが込んでくると「連携のせい?」とか、「勝率補正?」なんて、いろいろ考えちゃって、インターネットで色々調べはじめたりするのですが、調べているうちに寄り道しちゃって、楽天市場で北海道のカニ詰め合せとか買ってたりして、連携はいつまでたってもわからずじまいなんですが、そんなぶひは動物占いは「たぬき」WCCFでいう「Kグループ」です
調子良く、返事だけよくて、いいかんげんな性格だという、うわー当たっているよ
Kは Lと相性がいいので新チームを作るとしたら、ジダンをメインにしたチームがよさそうですね 新綺羅だと、シェフチェンコやベルカンプですね そうやってみてみると、あまりぶひが使ったことのない選手が多いなー 合わないのは、B、E、F、G、Jか、ヒュケの夜の部の監督さんはきっとこのグループなのかもしれませんねw
今まで知り合って仲良くしていただいている方とは、きっと特殊連携ということにして…この話を掘り下げるのは危険なのでこのへんにしておきましょう
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント