webサカ
各地の店舗予選で力を出し切れず、代表になれなかった監督さんのほかにも、予選には参加しない又は出来ない監督さんのなかにも、全国レベルの監督さんはたくさんいると思います。ヒュケの監督さんでも、何人かの監督さんは、きっと出場すればいいとこまでいく可能性がある監督さんがいます。ここ数日数クレしかプレーしていないぶひですが、見学モードで池袋やヒュケの監督さんを観ていると、このひとならきっと…なんて、すっかりスカウトマンみたいですね。
ただ監督さんの実力は、年棒や特殊称号、勝率などではなかなか読み取れません。また、プレーしているチームが実験的なチームなのか、完成されたチームなのかによっても印象は随分違ってしまいますよね。コンスタントに勝ちを追求している監督さんならギャップが少ないかもしれませんが、ぶひのように、あるときは任期終了しても50勝いかないチームをやっていたり(下手なだけ?)、ランキング総なめ状態のチームをやっていたり(偶然いいチームができただけ?)の監督さんは、どれが本物なのかわかりにくいですよね。
話は変わりますが、ネットゲームにもサッカー系のゲームがいくつかありますが、まえにJリーグの選手を予算内で選んでチームを作り、実際の試合結果の選んだ選手の活躍によってポイントを争うゲームをやっていました。これは実際のゲームが無いと進行しないので、しばらくやらなかったらチームが更新されずやめてしまいました。Jリーグ好きな人には楽しいでしょうが、ぶひの場合Jリーグの試合はほとんど見ないので向いてないでしたが、新しい面白そうなのを見つけました。名前は「webサカ」サカつくのような感じですが、試合が自動的に一日何試合かしてくれるので、設定さえしておけばぶひのようなものぐさで、せっかちな人にぴったりかも知れません。WCCFが出来ない時は、こちらの話もしていこうかな〜なんて思ってます。ちなみに先ほど行われた、エントリーリーグBの記念すべき初戦は1:4で負けちゃいました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント