行徳遠征記 その1
いつものように、大会の朝は早起きしちゃいます。今日は6時頃目が覚めてたため、そのままパソコンの前に座りいろいろとチェックをして時間が過ぎるのを待ちました。焼きおにぎりと春雨スープの簡単な朝食を済ませて、嫁さんに見送られて家を出ました。夕方から雨という予報でしたが、そんなことは気がつかないほど朝の埼玉はいい天気で気持ちのよい空気を吸いながら武蔵浦和の駅につくと、ヴァーリー監督と流山監督が待っていました。待ち合わせの8:30にあわせるように、か〜た監督とp_p監督も登場しひとりも遅刻する事なく、幸先の良いスタートを切る事が出来ました。武蔵浦和→池袋→高田馬場→行徳と電車を乗り継ぎ、車中ではWCCF談義に花を咲かせて一時間ちょっとの旅もあっというまでした。
大会の会場になる「テクモピア行徳」は、駅を降りてすぐ目の前にあり、WCCFは2階の一番奥にあり、明るい真面目な感じのするお店です。開店をしばらく待ち、今日の参加監督も次第に集合して、恒例のグループ分けのくじ引き、ぶひと流山監督はA組、残りの三人がB組になり、さっそく対戦が始まりました。ブヒの初戦は、川崎から遠征の監督さんでサモラノ、ロナウドを擁する大会モードのチームでした。前半こちらのペースで始まったものの決定的な場面を作る事が出来ず、後半は完全に相手に支配されるパターン、結局0:3で惨敗しました。ブヒの印象としては、今日の参加監督は4-3-3で、3トップが大きく開いているフォメの方が多く、フォメとしてはバランスがよくどこからも攻められるという反面、癖さえ解れば6バックでも守る事が出来そうだな〜なんて冷静に考えていました。2戦目はラッキーにもCPUとの対戦ですが「流山監督」がまさかの同点引き分けにされたので、慎重にいかないといけないですね。これもいつもの事ですが、CPUの入るグループでは、この CPU戦が結果に大きく影響してきます。埼玉エリアの反省を含めて、きちんと2:0で勝たせてもらい一勝のノルマ達成。ここで隣りのサテで、トラブル発生。「流山監督」のシェバ負傷退場…、そして三戦目の「ぶひvs流山」戦は、シェバのいない流山チームを下し、ぶひチームが2位抜けをしてしまいました。
次に、B組のグループ予選。p_p監督は、2勝一敗で一位抜け、か〜た監督も2位でグループを抜けましたが、ヒュケの大会で準優勝のヴァーリー監督は惜しくも敗退。大会は何が起こるか解りませんね、対戦相手との相性やそのじてんでの調子など様々な要素が順位に微妙な影響を与え、強いものが勝つという単純な方程式が成り立たない事が多いようです。まあ、これが面白いとこなのですが、ヒュケ遠征組の東の横綱「流山監督」を蹴落として決勝T進出してしまったため、ぶひも引率モードから気持ちを切り替えて、ちょっと気合いを入れて決勝Tにのぞみました。
初戦は、地元の強豪監督さんで、公式大会でも何度か見かけた事がある方だったので、苦戦が予想されましたが、ここで「シロブヒ・キラリーン」が絶好調モードに突入、それに補正も働き続く準決勝も、さきほどグループで0:3とぼこぼこにされたチームに、そのせいもあって対策ができたため、勝利。なんと奇跡の決勝進出になってしまいました。そして、その対戦相手とは…。(つづく)
流山監督のリクエストで、克明な大会リポートを書くようにいわれたためw、いつものように、何日かにかけて報告していくようにしていこうと思います。とりあえず、今日の遠征メンバーの皆さん、おつかれさま。そして、お誘いいただいたインフィさん改め「reguさん」本当に、ありがとうございました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様でした。遠征メンバー共々、良い結果だったのでしょうねww 例の裏大会の詳細、あんな感じでどうでしょうかね。後は、ヒュケの方の協力要請とペーパー(登録用紙、大会マニュアル、等々)ですかね。水~金が比較的に時間が取れますので、雛型なんかを作って検討する時間取れますか?参加者の意見も反映させたいので、ぶひさんの集人能力に頼っても良いですかね?
投稿: SHI | 2007年4月 9日 (月) 04時19分
SHIさん、おはようごじゃいますw
裏大会の件、ごくろうさまです
木曜あたりに、一度打合せをしましょうか
時間は指定していただければ
ぶひはいつでも大丈夫です
それまでに、必要なものはまとめておきますね
オブザーバーは、都合につく人に参加してもらいましょう
投稿: ぶひ | 2007年4月 9日 (月) 05時56分
ぶひさん、おはようございますw 木曜日、了解致しました。
オブザーバーの件有り難うございます。時間は18~19時が確実なのですが、当日、流山さんの掲示板を利用させて頂き連絡致しますねぇぇww
投稿: SHI | 2007年4月 9日 (月) 08時41分
こんにちは^^
いいですねぇ、やっぱ大会☆
自分も土曜日に千葉市に遠征に行き
60クレ張り切ってきました。
メインチームが6週目直後のため、
チャレンジした全白チームでお邪魔した先で
ローカル獲っちゃいました^^;
ヤンカーがキレキレで、自分でも恐かったです。
メインが仕上がった頃には、そちらにも?チャレンジ
行ければいいなぁ、と思います。
レポの続き、楽しみにしてまーす^^/
投稿: トキ | 2007年4月 9日 (月) 16時38分
どうも!
例の裏大会参加の為現役復帰することにしました。
なお木曜はヒュケに顔を出しますので何か出来る事があればご協力しますので^^
投稿: ジロウ@ボボ | 2007年4月 9日 (月) 22時09分
トキさん、こんにちは
ローカルゲットですか、明日が楽しみですね
ぶひのときも、60勝ぐらいでエリアが獲れたので
期待できるかもしれませんよ
ジロウさん、お帰りなさい
「ジロウさん復帰時期予想クイズ」は、
千葉遠征メンバー全員が正解でしたw
投稿: ぶひ | 2007年4月 9日 (月) 22時27分
なんすか~www
そのクイズはwww
いちお裏大会のみ(多分w)の限定復帰ですので^^
投稿: ジロウ@ボボ | 2007年4月 9日 (月) 23時28分
俺も裏大会時間をとってなるべく参加しようと思います
大会は俺が結果言うとブログつまらなくなるので俺はしゃべりませんw
投稿: p_p | 2007年4月10日 (火) 17時51分