« たこ焼き | トップページ | もっと負けてもいいんじゃない »

2007年11月 6日 (火)

強いのは、重いのか、軽いのか

ヒュケでは、各監督さんが全白大会用チームの育成&調整に余年が無いようですが、公式ページでは関西大会の結果がアップされていますね。噂では、それほどアドリアーノ大会にならないと聞いていましたが、さすがにベスト4の2人はアドリアーノ使用、ルケは3人が使用と、やっぱりな結果でした。まあ、確実な結果をもとめれば当然ですけど、そんな中ベスト4のヨン・カリュー、リーセ、マンシーニのチームは大健闘でしたね。キーパーは、デ・サンクティスが人気ですね。ぶひも、使用率の高いキーパーです。
それと、ぶひも密かに気にしている、全白大会の補正ですが、ベスト4中、優勝監督ともう一人は60台を二枚入れて調整してますね。このへんは、補正を見込んでやっているとはいえないのですが、ぶひの今やっている白チーム、動きが重くておかしいときがあったので思い切って使用率の低いカードをアントニオーリに替えてみたら、あら不思議やっぱり動きが格段に良くなったんですよね。白チームは、ボタン操作や展開によってすごく体力を消費してしまうことがあるので、控えの層を厚くしておきたい方にはおすすめできませんが、ほぼ使用率ゼロのカードあれば、総合値減らしをしてみるのもいいかもしれませんね。全白とはいえ、優良カードを揃えれば千三百後半になってしまいU-5と同じもしくは上回る総合値になってしまうので、意外とこのへんが勝負の分かれ目になったりして…。そういうしろぶひは、超優良カード集団なので、すんごい総合値なんですけど、いまさら直すこともできないので、のっしのっしと戦うことにします。

|

« たこ焼き | トップページ | もっと負けてもいいんじゃない »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 強いのは、重いのか、軽いのか:

« たこ焼き | トップページ | もっと負けてもいいんじゃない »