« ヒュケ大会せまる | トップページ | チャンプへのあこがれ »

2008年2月13日 (水)

非情な采配

先日のアキバの大会のレギュレーションが、フリーだったので、もしかしたらコパ関東も…なんて考えているのはぶひだけでしょうか。ちなみに、ヒュケの今月の大会もフリーです。しかし、ローカルがU-5だから、普通のプレーヤーはフリーのガチチームなんて持ってないですよね。どこかの企画大会で、フリーの大会でもやっていてそれに出たという人以外は、ほぼやらないでしょうしね。ぶひが最近立ち上げたチームも、U--10だけど5枚の綺羅黒は白に変わりU-5にもなるというチームです。このチームの育成をしに、「秘密の木」にいってきましたが、タイトルホルダーはとれたもの、まさかのプレシーズンでCPUにPKを食らってしまいました。

ラ・ブルー・アンサンブが優勝したバージョンは、ローカルも5Rでしたが、いまフリーの大会があったらどんなレギュレーションのチームが強いんでしょうね。対人の大会ならU-6とかが強いような気がしません? もしくは、U-3とかかな、う〜ん監督さんのスキルを問う大会にするなら、やっぱりコパ関東はレギュレーションを狭くU-5(1350~1400) 試合数130〜150 監督SS以上とかしちゃった方が楽しいかもしれませんね。

オオクボチームで、こっそりローカルをとりました、そう「秘密の木」で(笑)。今日は稲本の誕生日だというのに、スタメンから外すという非情な采配にチームが奮起したのかもしれません。できれば、ヒュケの店舗代表ヒマツブシ監督チームとの対戦が見てみたいです。ガチチームがなかなかローカル獲れないで苦労しているのに、ちょっと微妙な気分ですが、まあそういうときもあるよね、きっと今使っているウエアがすばらしい動きをするROM変が近々にあることを祈って、育成することにします。

|

« ヒュケ大会せまる | トップページ | チャンプへのあこがれ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 非情な采配:

« ヒュケ大会せまる | トップページ | チャンプへのあこがれ »