« フライデーナイトフィーバー | トップページ | ロンシュー監督の呪い »

2008年10月 4日 (土)

夜のICC

ヒュケの金曜限定「夜のICC」が今日からということで、昼のリセットと夜の本番と行ってきました。リセットはICCが終わった3時頃、心配していた利用者もICCをやっていたエリアマークの強者監督さん一人だったので、問題なくリセット完了。再立ち上げも5分程と、前バージョンに比べて格段の早さなので、これからも問題なくできそうです。そして、帰宅して少し仕事をして20時ちょい前に、またヒュケに。
このイベントのせいではないでしょうが、CC開催中のサテには5人程プレーしていました。ぶひは、見学のつもりでしたが、CSCにミランチームが出れたのを思い出してCSCから参戦。残りクレで、ICC(結局6人が参加)にでるも、ミランチーム相変わらず動かずで予選敗退。う〜ん、三戦目はライジングサンなんちゃらにも負けてるし…、50戦越えたらちょっと良くなるかなと思っていたけど、ダメみたいですね。残りクレを遊びにきていたヴァーリー監督にやってもらったけど、逆転勝ちでやっと初めての黄金連携がカカとシェバについていました。(シェバ・カフーは初めから着いていたけど、カフー退団させちゃったので)
口コミとかでも、「金曜夜のICC」が地元で伝われば、普段ヒュケにこない監督さんとも対戦できるので、ぶひは楽しみですが、そのうちによそのゲーセンでも始まるかもしれませんね。大会モードのない現バージョンで、下位カップ戦のように酷い補正が掛かりにくく、全サテが条件を満たしていれば参加できるので、プチ大会気分が味わえるICCは、楽しいと思います。とりあえず記念すべき「夜のICC」初代チャンプの座はヒノ監督がゲットして、フライデーナイトフィーバーは幕を閉じました。

|

« フライデーナイトフィーバー | トップページ | ロンシュー監督の呪い »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜のICC:

« フライデーナイトフィーバー | トップページ | ロンシュー監督の呪い »