« 中毒矯正プログラム | トップページ | 夜のICC 二週目 »

2008年10月10日 (金)

デアゴスティーニ♪

一日やらなかっただけなのに、もう禁断症状が出て気がついたら30クレもやってしまった。15時過ぎのプレシーズン決勝にゲーセンにいって、夜のプレシーズンを獲ったってことは5時間以上もやっていたのか〜。歳をとったせいか、それとも楽しい時は過ぎるのが早いということなのか、あっという間だった気がする。
成績はレギュラーリーグはさっぱりで8位、3位とD2から上がれず、でもカップ戦はいかにもシナリオどおりの展開でTHC、NSC、PSCと獲れてしまう。最後のPSCなどは、一回戦で一人、準決勝で一人と好成績の監督さんが謎の死(負け)を遂げ、気がつくと決勝はぶひのボリエッロチームとCPUチームの対戦に、D2とは全く違ったチームのように動くぶひチーム圧勝でPSCをゲットと、今このゲームをやるなら、もうこういった現象は受け入れるしかないんでしょうね。

純正のカードファイルを迷ったあげく買わなかったので、手持ちのピンクのファイルバインダーに市販のシートを買ってカードを整理しました。ダブリの多いカードは、8枚ぐらいあるのに未だ引けない白黒カードが9枚程ありこれを自力で引くまでは引退しなくて済みそうです。こんなこと書くと、ぶひを引退させようと意地悪な方が「あげます」といってくれそうで怖いですがw、モイセス(37)、イウシーニョ(68)、トマス・ロシツキー(92)、アンドレアス・ゲルリッツ(194)、アレックス(259)、アルーナ・コネ(271)、クリスティアン・ブロッキ(280)、デコ(343)、イバン・エルゲラ(355)の中から、最後に残るのは誰でしょうね。見事正解した方には、ぶひの熱い抱擁とダブりどころかトリプっているWGKレイナをプレゼントしますので、どんどん応募してください。(正解者多数の場合は一名のみの抽選になります。)

最近ケーブルテレビのスターゲイトシリーズにハマってます。本編はシーズン10に突入し、スピンオフのアトランティスもシーズン3へと。HDレコーダーで予約録画して毎晩遅くなってみるのでつい寝不足になりますが、SF好きなぶひさんには楽しみな日課となっています。そして、シーズン1からのDVDと解説本があのデアゴスティーニから発売されました。あの会社シリーズ物を次から次へと出しているけど、最後まで買う人ってどんだけ〜いるんでしょうね。DVDなんかはいいけど、全部揃えるとできるなんていう模型なんて、途中でやめたら勿体ないけど大部分の人が挫折しちゃうんだろうね。ちょっと気になったので、ネットで調べたら、けっこうありますね〜、う〜んフェラーリF40か、創刊号が890円で2〜10回が1,790円ということは、計17,000円です、いい値段ですよね。あっ、もっとすごいの発見、ハーレダビットソン51回で完成らしいが、それって90,000円ちょっとじゃん、中古の原チャリ買えるよ。えっ、それは小市民の発想だ? たしかにね。

それに、新稼動からもう数十万つぎ込んでいるWCCF中毒患者にくらべれば、健康的な趣味だよね。そうだ、デアゴスティーニで隔週にプレー権10クレ分を本屋で売ってもらえばいいんだ、そうすれば…。

|

« 中毒矯正プログラム | トップページ | 夜のICC 二週目 »

コメント

ぶひさんこんにちは♪

デアゴスティーニのハーレーは一瞬手をつけそうになりましたよ…

90000もするんですね…よかったやめといて。笑

やっぱりこのゲームにはまっている人は何かしら少なからずのコレクション好きの人が多いと思うんですが、お小遣いの少ない僕には我慢の連続です。笑


あっカード予想します。僕も今だに持ってないエルゲラに一票!

ちなみにその中ではエルゲラ以外は全部持ってますね。僕はコンプまでまだ約30枚はありますが…

投稿: ペーヴェ | 2008年10月11日 (土) 14時55分

エルゲラですね、了解です。
ぶひもこのへんが残りそうな気がしてます。

こずかいは、ぶひも使いすぎだと
嫁さんに怒られています。
しょうがないのでヤフオクでダブりの
綺羅を売ってこずかいを捻出してます。

投稿: ぶひ | 2008年10月12日 (日) 03時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デアゴスティーニ♪:

« 中毒矯正プログラム | トップページ | 夜のICC 二週目 »