« 電話魔になる | トップページ | 燃え上がれガンダム »

2009年7月14日 (火)

岩槻トラップ

夏になると怪談だのミステリーだのと、ぶひの苦手なお化けの季節になりますが、そんなお化け屋敷風の入り口を通り、今日は岩槻のウエアハウスで開催された大会にお邪魔してきました。ぶひが渡るとたわむ橋や音の出る螺旋階段をのぼって中に入ると、うわ〜広〜い。ここもきっと迷子になりますねw。

今日の大会は初回ということもあって15名で行われましたが、ほぼ顔見知りということで楽しくプレーすることが出来ました。ヒュケからはいつもの遠征組、ヒマッチ、マジシャン、ぶひに加えて、ハシリュウ監督、真澄監督、流山監督の計6名。そして、ぶひブログをみて駆けつけてくれた葛飾さん、ナカノさんとお友達に地元監督さんを加えて熱戦はスタートしました。

ぶひは予告先発のバルサチーム改黒バージョン。メッシ、エトー、ロナウジーニョとU-5枠を全部黒にして、とにかく動きをよくしようとがんばってみました。試合形式は5人グループ3組で、3位まで(+4位一名)が2次予選へ、そして4名による決勝Tというヒュケと同じ流れです。A-4をひいたぶひは初戦やっぱり動かず1-2で敗戦、2戦目にどうにか勝つもの、で、ロナウジーニョをスタメンから外したり、メッシを引っ込めたりとして幾分よくなったかなと思ったら三戦目はリードを守れず3-3に引き分けに。A組最終戦は前回三郷で優勝した葛飾さんとの対決、昨日もどこぞで調整をしてきたというS級監督に、この状態で戦うのは酷というものです。

しか〜し、本当にこのバージョンはやってみないと分かりません。前三試合とは全く違うチームのように右へ左へ動いてくれて、葛飾さんのダゴちゃんに覚醒するチャンスを与えず4-2で勝利。そう奇跡は起きたのですw。でも、こんなことで奇跡使った駄目ですよね。まあ、そのかいもあって2位抜けで2次に進みました。A一位はパルフェさん。3位がアプシンベルさん、4位の葛飾さんも得失点差で2次に進むことになりました。

同時進行のBグループはハシリュウ監督、マジシャン監督、流山監督にナカノさんと、ほぼヒュケのメンツ4名にニャラックスさんのグループとなりハシリュウ監督、マジシャン監督、ナカノさんと勝ち上がり…あれ、だれかいないな〜。「ヒュケで一番強い」改め「ヒュケで一番すごい」流山監督は残念ながら予選敗退となりました。たぶん、きっと公式では大暴れしてくれるでしょう。

続いてC組は、リトバルスキー&ストイコイビッチの真澄監督が絶好調で、一位抜け。ヒュケのエースヒマツブシ監督は今までのようなキレがないものどうにか2位抜け、マロンでもご一緒したマリオさんが3位となり一次予選が終わりました。今回始めてということで大会慣れしていない方もいて、キャンセルが遅くなる場面も何度かみられましたが、こういった店舗大会を経験して、そのへんはうまくなればいいので、なるべく公式を目指す方は何度か大会モードを経験しておくといいと思います。あとは、勝っても負けても試合が終われば同じゲームのプレーヤーとして仲良くですよね。

2次予選は、各グループ1〜3位と+1を5人2グループに分け行われました。A組は一位からパルフェさん、マジシャン監督、葛飾さん、真澄監督、アプシンベルさんの順となり、B組は一位からマリオさん、ナカノさん、ぶひ、ヒマツブシ監督、ハシリュウ監督の順となり、各グループ上位2名が決勝Tに。ぶひは、ヒュケの常連さんを含む全試合がすべて引き分けをという、ある意味ぶひらしい結果で、2次予選で敗退となりました。

決勝Tは準決勝マジシャン監督が2:3でマリオさんに破れ、一方はナカノさんがパルフェさんを下して
決勝はナカノさんがマリオさんを1:0の僅差で押さえ、見事優勝となりました。今回フリーの大会とのことでしたがほぼ全員がU-5のなかで、5Rのチームが優勝。補正論者としては謎がまた深まるとこですが、今回の参加チームはガチが多かったので、それほどひどい補正はなかったということでしょう。また決勝の両チームは1次予選グループ3位抜けとスロースタートながらも、2次で調子を上げて決勝へと進め試合巧者ぶりをみせてくれました。公式は16名で4人グループ2位抜けですから、どうにか2位にまでになり決勝Tでエンジン全開とそんな工夫も必要なのかもしれませんね。

途中いったトイレでも、またびっくりしましたが、ぶひのメインのつもりだったバルサチームのご臨終を確認出来たし、思わず会えた人たちもいてたいへん楽しい大会でした。

大会を企画運営したみなさん、おつかれさまでした。また、誘ってください。そして、ヒュケの大会もぜひ遊びにきてください。

|

« 電話魔になる | トップページ | 燃え上がれガンダム »

コメント

「ヒュケで1番の内弁慶」

の称号は間違いなく俺ですね☆


もうシェバチームで行かなきゃ公式大会なんか勝てるわけないですね(笑)

投稿: 流山 | 2009年7月14日 (火) 07時39分

ヒュケ城は、流山君とACさんが守ってくれるから
安心して遠征にいけるんだよ〜

公式は、ガチガチと軽いので
いろいろ試してみた方がいいよ

投稿: ぶひ | 2009年7月14日 (火) 13時26分

岩槻大会みなさんおつかれさまでした。ぶひさんマロン大会申し込んできました。たぶん自分のチームじゃだめだと思うので、レンタルチームで爆発したいと思います、ご了承ください、またヒューケで会いましょう。

投稿: マジシャン | 2009年7月14日 (火) 17時33分

お疲れ様でした。
結果が気になり見てみましたw
本当は参加したかったですが・・・。
公式は是非かましてみたいです^^

投稿: ジロウ@ボボ | 2009年7月14日 (火) 20時18分

たのしかったよ〜
いろんなゲーセンにいくのもいいよね

投稿: ぶひ | 2009年7月14日 (火) 22時24分

>マジシャン監督
決勝であおうw


投稿: ぶひ | 2009年7月14日 (火) 22時26分

武蔵浦和の皆様お疲れ様でした~^^

ぶひ殿>>
久しぶりに出来ましたね♪結果は完敗ですが^^;
良い勉強になったんで公式に生かします!

真澄殿>>
混戦からキャンセル入らず無駄な時間スイマセンでしたm(__)m
この日一番光ってたチームだと思います。

皆様の公式での活躍期待しております♪自分は関東エリア避けますから^^

投稿: 葛飾 | 2009年7月16日 (木) 10時44分

あ、あと
マジシャン殿・・・いじめすぎです^^

投稿: 葛飾 | 2009年7月16日 (木) 10時45分

>葛飾さん
勝負はこれからですよ〜
北関東Dでぜひ!

投稿: ぶひ | 2009年7月16日 (木) 15時12分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岩槻トラップ:

« 電話魔になる | トップページ | 燃え上がれガンダム »