« ゆるゆる宮原 震度1 | トップページ | しみじみ宮原 余震 »

2009年8月10日 (月)

ぷるぷる宮原 震度2

一時は開催さえ危ぶまれたワンダ宮原の店舗予選ですが、集中豪雨にも負けず、地震にも負けず、無事開催された影にはSHI監督のスタッフさながらの協力があってのことでした。対戦ボートの記入から、勝ち点計算の修正、進行の段取りまで、あとでワンダ宮原から感謝状もらってもいいですよね。今回初めて公式をやるとこも多く、いろいろ不備や段取りの悪さが目につくことも多いですが、プレイヤーの方が大会モードをよく知っていて、アシストしているシーンをよく見かけます。まあ、これはこれでいいのですが、もう少し開催するゲーセン側も勉強していてほしいですよね。

地震と言えば揺れの大きいとこは震度4ぐらいだったらしいですが、ちょうどぶひのグループ予選のときだったので、ビビりました。最初は道ばたなので車の揺れかと思っていたけど、けっこう長く揺れてましたよね。せっかく始まったのに地震で中止じゃ悲しいしね。

準決勝のSHI 監督は昨日の三橋で決定力に問題有りということで、帰りの車でベンゼマを綺羅にするというので、ぶひの綺羅箱を探したらYGSベンゼマがいたので、移籍することにしました。ただし、対ぶひ戦では活躍しないように言い聞かせて…w。そのかいもあって、準決勝を勝ちいよいよ問題の決勝戦です。準々決勝でGGの刺客ノルキアさんを破ったぶひの偵察リストNo.2の方が対戦相手でした。

このかたは、しっかりレーダを見て対策してくるので、その裏を取り右と見せかけて左そして右と、裏の裏をつく戦法が見事にハマり先制。でも、今までも先制しても最後は逆転というパターンだったので、リトリートを意識して守りながら追加点を穫るようにして、問題児ロナウジーニョにはおとなしくしていてもらい、どうにか勝利を得ることが出来ました。

決勝戦開始時「サテをじゃんけんで決めますか」と聞いたら「いや、いいです」といわれ、ホーム側1サテに座って、スタジアム画面を見ると「雨降っているし…」今までの負けパターンと同じ展開にちょっと不安になったけど、「今日負けたら今回はもう無理かも…」と思い気合いを入れて対戦しました。グループリーグから、決勝Tと全勝で行けたのも、この日にかけていたせいかもしれません。

決勝戦が終わり、ちょっとジ〜ンとなりました。興奮覚めやらず震える左手であのもう少しどうにかならないかと思う表彰状をもらい、長い店舗大会が終わりました。そして、歩いて帰ることもなくw、SHI監督に送ってもらいうちに帰りました。

この日は、シルバーコレクター仲間のスコさんや、埼大ウエアに応援しにきてくれたトキさんなど、ぶひの知り合いの方も数名店舗代表になったというニュースも入り、うれしさも数倍です。これからは、ヒュケや知り合いの監督さんが一人でも多く店舗代表になるように応援していきたいと思っています。

北関東Dは、エリアが10月10日ということなので、のんびりと調整しエリア大会を楽しみたいと思っています。新チーム?う〜んどうでしょう。余裕があれば、バルサチームをもう一度やりたいかも。

最後に、応援していただいた多くの方々に感謝です。

|

« ゆるゆる宮原 震度1 | トップページ | しみじみ宮原 余震 »

コメント

ホントにおめでとうございます。
昨日は、コレクターに優しい日だったのかな?
今度、祝勝会しましょ。いの一番に抜けた人も交えて。
その時に雨の試合の勝ち方教えて下さい(笑)

エリアは、やっぱアレ使っちゃうしかないでしょ~。

投稿: スコ | 2009年8月10日 (月) 23時12分

いや〜冷静なつもりが、マジうれしかったです
やっぱ苦労して穫るといいですね〜

祝勝会いいですね、ぜひ参加させてください
マロンが月末になったので
それまで暇です

5人の神様も研究したいし
雨の日対策もw

投稿: ぶひ | 2009年8月10日 (月) 23時20分

呼びましたか(=’Å’=)?

今回はがんばりでもぎ取った優勝ですね
おめでとうございます

投稿: いの一番の人 | 2009年8月10日 (月) 23時38分

おめでとうございます。
エリア大会頑張ってください。

投稿: マー | 2009年8月11日 (火) 00時55分

>味の素の人さん
がんばる予定じゃなかったけど
大会マニアの性(サガ)ですね
みんなの仲間入りが出来た気がして
ほっとしてます

>マーさん
エリア楽しみですけど
まだまだ先で、それまでぶひが生きているか心配ですw

投稿: ぶひ | 2009年8月11日 (火) 01時36分

おめでとうございます(≧▽≦)/
エリア大会での活躍、期待しております(σ≧ω≧)σ

投稿: インフィ。 | 2009年8月11日 (火) 09時00分

ぶひさん、おめでとうございます。
エリア大会での対戦楽しみにしております。

私の場合、目標は予選1勝。決勝トーナメント進出後は引き分け→PKに持ち込み、運で勝ち進めるかどうか、そこまで運は続くのかというところです。

操作が頼りないので、カードの能力と運に頼る試合運びでどうなるかというところです。

会社が従業員が休むのを好ましくないと思う㈱蟹工船なんで休みがまだですが、夏休みに入ったら、1回ヒュケにも顔を出したいと思います。

投稿: ☆☆監督 | 2009年8月11日 (火) 09時25分

遅ればせながら「優勝おめでとうございます」。
私たち親子は早々に予選落ちし、アンパンマン号ですごすごと退散しました。
やはり無理やり白→黒に変えたのが良くなかったのか...
(それにしてもあんなにサイドが有効的だなんて...)
今度は信念を曲げずに全白で臨みたいと思います。

投稿: アンパンマン父 | 2009年8月11日 (火) 10時10分

>インフィ。さん
どうもありがとうございます
北関東Dは、全国への切符は一枚
狭すぎる門なので
ぶひには通り抜けられそうもありません
どれだけ、ネタ的な試合が出来るかにかけますw

投稿: ぶひ | 2009年8月11日 (火) 10時11分

>☆☆監督さん
どうもありがとうございます
北関東Dは25店舗ですから
4人グループだと半端出ちゃいますよね
4・3・3・3・3・3・3・3の一位抜けでやるのかな
それだと2勝1分が当確ラインなので
けっこう厳しいですよね

店舗を前半抜けているチームは動いている証拠なので
運試し的な対戦にかけても面白いですよね

ヒュケで見かけたらぜひ声をかけてください

投稿: ぶひ | 2009年8月11日 (火) 10時31分

>アンパンマン父さん
どうもありがとうございます
久々に逢う息子さんの成長にびっくりしました

他所の店舗大会でも全白チームたまに見かけますが
好成績を残しているみたいですので
ぜひ全白でチャレンジしてみてください
楽しみにしています

何となくですが今回の大会モードは16枚でなく
フィールド上の11枚のカード値で
調整しているような気がぶひはしています
そのせいか、全白効果がそれほどでない対戦相手もいるようです

投稿: ぶひ | 2009年8月11日 (火) 10時44分

ぶひさん、優勝おめでとうございます。
エリア大会しっかり頑張ってくださいw

投稿: 咲くっとさくら | 2009年8月11日 (火) 12時18分

遅ればせながら優勝おめでとうございます。

私は段ボールコレクターからやっと準優勝でシルバーコレクターの道を歩むのかな…

一気に昇格したいものです。

投稿: TAKE@町○ | 2009年8月11日 (火) 12時35分

>咲くっとさくらさん
ありがとうございます
しっかり(笑)がんばります

投稿: ぶひ | 2009年8月11日 (火) 13時56分

>TAKE@町○さん
ありがとうございます

関東も東京・神奈川はきびしそうですよね
それに比べると北関東C・D、
千葉は狙い目かもしれませんよ

モード常連さんは、遅かれ早かれ
皆さんあがってくと思うので
吉報お待ちしています

投稿: ぶひ | 2009年8月11日 (火) 14時01分

遅ればせながら優勝おめでとうございます♪
しかし地震ありネットワーク回線つながらずモードでゴーストありwと他所も凄い1日でした
この間の借りを返したいのですが・・・自分は本社ありえないのでどこかでまた胸貸してください

投稿: 葛飾 | 2009年8月11日 (火) 22時06分

>葛飾さん
どうもありがとうございます
羽田で対戦出来たら最高ですよね

エリア前に一度、
ヒュケでも大会をしたいと思ってますので
また対戦しましょう


投稿: ぶひ | 2009年8月11日 (火) 23時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぷるぷる宮原 震度2:

« ゆるゆる宮原 震度1 | トップページ | しみじみ宮原 余震 »