« 反省するニワトリ | トップページ | 神無月の密業 »

2010年10月 2日 (土)

君の名は

子供が生まれると、まず名前をつけることで頭を悩ましますよね。最近特に女の子はすんごくかわいい名前をつけてもらっているけど、子供としてはかわいくても、大人になってコッパズカシイ名前とかもあるから、注意ですよね。まあ、ばーさんになってからのこと心配して渋い名前をつける必要もないか。

南米系の選手は愛称で登録されていたりすることが多いですが、カトリック圏はやたら名前が長いからなのかな。その時代を象徴する3選手がもったロナウドという名前も、認識としてはロナウド、ロナウジーニョ、クリスティアーノロナウドと呼び分けているけど、みんなロナウドなんだよね。そういえば、誰だっけ、バージョンが変わったら名前も変わっちゃった選手いたよね。正確には、ファーストネームと、ミドルネームかラストネームを組み合わせるかを変えただけなのかな。

WCCFだとIC作る時に、監督名決めたらそのICはずっと変えられないでしょ。ぶひは、ぶひがらみの名前をつけているけど、だんだん考えるのめんどくなってくるよね。恥ずかしい名前(ぶひがらみもある意味恥ずかしいけど)つけちゃうと、ずっと変えられないから慎重にしないとね。

監督名と違ってチーム名は立ち上げごとに変えることができるけど、ぶひは最近、イベリコ・ブヒ〜@Bhで、全白の時だけシロブヒ@Bhにしちゃってます。昔はチームごとに変えて付けたりもしたけどめんどくさくなっちゃったし、やっぱ変えないと覚えてもらえるでしょ。ニワトリ並みの記憶力のぶひも、やっと大会で良くあう人の所属(団体の)ぐらいはわかるようになったけど、チーム名に@○○とか<○○>とか入れてくれていると覚えやすくて助かります。それと、WTのとき知り合いだと楽しいけど、その時気がつかないとあとで、先週WTで対戦しましたよね〜とかいわれても、全然思い出せなくて気まずい空気になったりしちゃいますしね。

人を中傷したり、不快にさせる名前をつけるのは論外だけど、諸事情があって所属や自分をステルスモードにしておきたい人もいるんでしょうけど、できれば名刺を交換して気持ちよく対戦がしたいものです。

|

« 反省するニワトリ | トップページ | 神無月の密業 »

コメント

私はロケテも行かないしWTもすぐ負けるので、
知り合いの方と対戦がほとんどないです。。。

ブヒさんとも当たりたいんですが♪

最近お楽しみデッキばかりでヒヨってる
ので、当然WTも低空飛行ですよねヽ(´ー`)ノ

ということで、ちょっとトーレス引っ張り出して
ちょいと足掻くデッキ組みました^^

投稿: トキ・ウラハ | 2010年10月 4日 (月) 16時39分

ここを読んで私もチーム名をあまり入れないので対戦した方にはわからないかもしれないと思いました。

わかった方が最近は楽しいかなと思いチーム名は付けてます。

あ、チーム名付けてなかったが、ぶひさんとは一度対戦しましたね(笑)

また対戦した時はよろしくお願いします。

投稿: 遠征好きな町○の人 | 2010年10月 5日 (火) 07時17分

>トキさん
ぶひは知っての通り、全然勝てません
知り合いとあたるとはずかしいかぎりです
でも、対人は楽しいから好きです

>遠征好きな町○の人さん
まあ皆さんいろいろ事情はあるから
それに同じチーム名だと
どれがどれだか判んなくなりますよね

またぶひさんとあたったら、
当りくじだとおもってくださいw

投稿: ぶひ | 2010年10月 7日 (木) 02時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 君の名は:

« 反省するニワトリ | トップページ | 神無月の密業 »