« ヒュケの恩返し | トップページ | 夜食メニュー »

2010年11月21日 (日)

眼を凝らすと透けて見えてくるもの

シニョーリチームは、温室育成をしないでガンガン対人にぶっ込んでいくつもりでやっているので、20試合前から早くも負けがついているけど、やってて楽しいですね。より気合いを入れるためにオリジナルICにカスタマイズしたんだけど、けっこういいでしょ。

P1000025

下地のインテル柄が透けちゃっているのは、ご愛嬌ということで。本当は、修正用のタック紙を使うと下地が透けないんだけどね。今度作る時は、ちゃんと買ってきてやってみよう。

月中ということもあって仕事が一段落してて、ヒュケ改装中はのんびりしようと思ってたのに、天気もいいし散歩がてらにと、某ゲーセンまで歩いていっちゃいました。で、気がついたら20クレ…、ここに通ってたらあっというまに150試合終わっちゃいますね。土曜ということもあって、8サテ、4サテともほぼ満サテ状態が続き、バージョン終盤とは思えない盛り上がりでした。みんな、新バージョンを見越して準備しているのかな。そういえば新しく始まるローカル登録だけど、レギュレーションは噂どおりU-5なのかな。ぶひのまわりでも5Rで用意している人けっこういるけど、U-5にもなるようにしてるのかな。それにロケテだと星3つはロケテでとらないと登録資格にならなかったけど、新バージョンでとらないとダメなのかな。そうだとしたら、プレミア優勝までで止めておくのが正解? でも、推薦枠があるなら最初はそれで埋まっちゃうのかな。こういうことって、万人に平等に情報がでてないとまた新バージョンでも、うまい事やった人は叩かれちゃうし、せっかく作った新しい称号もまた汚れたものになっちゃう危険があるでしょ。やっぱ、SEGAがきちんとやることやってくれないとダメだと思うけどな。まあぶひの心配が杞憂で終わることを願ってます。

|

« ヒュケの恩返し | トップページ | 夜食メニュー »

コメント

こちらはバージョン終盤でカードの在庫がなくなり、店の担当者が頭を抱えてました排出無しじゃ、客は集まらないですねえ

投稿: インフィ。 | 2010年11月21日 (日) 05時12分

U5にならない5Rを用意したので、ローカルがU5ならアウトですね。
まあ、5Rは5Rで楽しいから良いですけど。

投稿: かみー | 2010年11月21日 (日) 06時01分

>インフィ。さん
お店も賢くなって、在庫調整をしているとこ多いですよね
埼玉は、排出なしクレサ店が人気です

投稿: ぶひ | 2010年11月21日 (日) 23時22分

>かみーさん
雑誌には、U-5で始めて途中変更あるかもとでてましたね
公式は5Rでやるつもりみたいだから、その頃変えるのかな

投稿: ぶひ | 2010年11月21日 (日) 23時24分

ちなみに自分の周囲では密かな【WCCF撤去ゲーセン】続出中です・・・。

投稿: サンプラザ | 2010年11月22日 (月) 10時17分

>サンプラザさん
あらら、このバージョンで採算が取れなかったとこは
バージョンアップ時期に中古で処分しちゃうんですかね

投稿: ぶひ | 2010年11月22日 (月) 11時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 眼を凝らすと透けて見えてくるもの:

« ヒュケの恩返し | トップページ | 夜食メニュー »