最近ハマっているもの
最近のプレーは週に30クレぐらいかな。プレミア穫って、チャントロぐらいまではいい感じでも、ICCが勝てません。それで任期終わりそうなチームが、シニョーリチームとズラタンチームで、こんな感じだから次のチーム立ち上げる気にもなかなかならず…。あれ?WCCF鬱(うつ)かなw。
先週アキバのマロンに日本人を売り飛ばしにいったとき、ケースのカードの値段みてびっくり、チャールトンとかカカの安いこと。チャールトンはともかくWカカは今回のバージョンでも良さげなのにね。過剰供給があったってことなのかな。駅前のお店でもこの二枚は3,600円ぐらいで売ってましたけど、まだ下がるのかな。
うちのホームはまあまあサテが埋まっていているようだけど、なんか顔ぶれは変わった気がします。いつのバージョンでも現れては消えていくそのバージョンだけ輝く人っていますよね。関東レベルでも無敵な人がバージョンが変わると消えてしまったり、あまり活躍できていないことがあるけど、このゲームはセンスや操作スキルも大事だけど、やはりやり込み度が強さに結びつくと思うので、生活環境とかも影響するんでしょうね。
あまりにも寒い時は、家の中で戦国IXAしているほうが楽なのでこっちのほうは順調に楽しめてます。選んだ国が北条家なので、勝ったり負けたりですが北条家の勝利>同盟の順位>個人の成績とそれぞれ楽しめるのがいいのかもしれません。このゲームでもカード(戦国武将)をくじでひいて増やしていくんですが、WCCFの綺羅以上にいいカードを引くには困難で、そのぶんいい武将引けた時にはうれしいんですよね。
で、最近ハマっているのが戦国鍋っていう番組で、「戦国武将がくるキャバクラ」がぶひのつぼです。ユーチューブとかでもみれるので興味のある方は是非どうぞ。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント